読書感想ブログ

感想文をバシバシガシガシ書きます。

【読書感想文】 村上春樹/「これだけは、村上さんに言っておこう」と世間の人々が村上春樹にとりあえずぶっつける330の質問に果たして村上さんはちゃんと答えられるのか? 【2006年刊行】

【概要】

 言わずと知れた村上春樹氏の「村上朝日堂ホームページ」をまとめた書籍。および海外の読者との質疑応答。


【内容紹介】 (Wikipedia引用)

 2000年8月に刊行された『「そうだ、村上さんに聞いてみよう」と世間の人々が村上春樹にとりあえずぶっつける282の大疑問に果たして村上さんはちゃんと答えられるのか?』の続編である。
 1996年6月4日から1999年11月19日まで更新されていた「村上朝日堂ホームページ」からの抜粋である。
 内容は『CD-ROM版村上朝日堂 夢のサーフシティー』および『CD-ROM版村上朝日堂 スメルジャコフ対織田信長家臣団』と重複する。ただしここに掲載された台湾と韓国の読者との質疑応答は、本書でしか読むことはできない


【感想】

 台湾と韓国の読者との質疑応答と日本の読者の質疑応答の違いというかなんというか、とても興味深い。

 たくさんある質疑応答の中でこれはと思ったものを引用する。

 質問117 (82頁)
 私は大学で英米文学を勉強していましたが、あの頃はほとんど本を読みませんでした。
 というのも訳されたものに何か違和感があって好きではなかったからです。
(中略)
 こんな私に楽しい外国文学の読み方を教えてください。

 回答
 小説というのはお勉強ではありませんので、読みたくないものは読まなくてもいいのです。誰かが「これは読まなくちゃだめだよ」と言っても、それは他人の意見であって、あなたはあなたの読みたいと思うものを読めばいいのです。「違和感」があるのなら、それでいいと僕は思います。
 そのうちに「何かの機会があってちょっと読んでみたら、これが面白くて……」ということがあるかもしれません。そういうハッピーな出会いを、気楽に期待しておられるのがいちばんいいのではないでしょうか?


f:id:retsudansensei:20180710161813j:plain