読書感想ブログ

感想文をバシバシガシガシ書きます。

【読書感想文】 村上春樹/騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編

概要

 村上春樹氏の言わずと知れた長編最新作の上巻。

あらすじWikipedia引用)

 妻との離婚話しから自宅を離れ、友人の父親である日本画家のアトリエに借り暮らしすることになった肖像画家の「私」は、アトリエの屋根裏で『騎士団長殺し』というタイトルの日本画を発見する。
 アトリエ裏の雑木林に小さな祠と石積みの塚があり、塚を掘ると地中から石組みの石室が現れ、中には仏具と思われる鈴が納められていた。日本画と石室・鈴を解放したことでイデアが顕れ、さまざまな事象が連鎖する不思議な出来事へと巻き込まれてゆく。


感想

 やはり主人公は妻から逃げられる。やはり不倫をされていたという事実に対して相手に怒りをぶつけるのではなく、別のもので発散する。

 116頁で免色が出てきてから、ようやく物語が始まる。まあスロー・スターターはいつものこと。

 僕は免色というキャラクターがとても気に入ってしまったので、出てこない場面は少し退屈に感じた。主人公と人妻のセックス描写は、退屈を通り越してもう勘弁してもらいたいと思った。テレフォン・セックスだとかカー・セックスだとか、クリトリスがどうとか、これまでもあまりいい気はしなかったが、騎士団長殺しは特にそれが目立つ。

 顔立ちは整っていて金はいっぱい持っていて、豪邸に住んでいて正確もとてもよい。免色。

 388頁に書かれていることはとても興味深かった。長いので引用はしない。

 まりえの登場はもう少し違うやりかたがよかった。前から主人公が気になっていたとか、そういうものが欲しかった。

 あと個人的に気になったのは、「私」ということばが多すぎる。一人称だからもっと削除すべき。

 と、マイナス・ポイントばかり述べましたが、やはり村上春樹氏の小説は面白い。どっぷりと物語の世界に没入できた。購入を一年我慢したかいがある。


f:id:retsudansensei:20180404001622j:plain